|
05号|電子メール用語編|メールマナー編| 電子メール設定編Q1.ホームページは見えるのに電子メールができません。 A1.もし、ホームページも見れないという場合は、FAQのバックナンバーの記事(3号 インターネット設定編)をご覧ください。 まずは、プロバイダから電子メール用のID(アカウント)とパスワードとメールアドレスをもらっていることを確認します。 見つからない場合は、契約しているプロバイダにお問合わせください。 次に、送信メール(SMTP)サーバと受信メール(POP等)サーバの名前またはアドレスが書かれた紙があるか確認します。 設定に必要となる情報は、ID、パスワード、メールアドレス、送信サーバ名、受信サーバ名の5つです。 必要な情報を確認できたので、続いてメールソフトの設定を行います。 設定は、使用するメールソフトによって多少異なりますが、設定する内容は同じです。 ここでは、Windows版のMicrosoft Outlook Express 5を例に説明します。 Outlook Expressで設定するには、 1.Outlook Expressを起動します。 2.[メニューバー]の[ツール(T)]メニューより[アカウント(A)]を選択します。 3.[インターネット アカウント]ウインドウの[追加]ボタンより[メール]を選択します。 ([インターネット接続ウィザード]ウインドウが表示されます) 4.[表示名]欄に好きな名前を入力して、[次へ]進みます。 5.[電子メールアドレス]欄にプロバイダからもらったメールアドレスを入力して、[次へ]進みます。 6.[受信メールサーバ]欄と[送信メールサーバ]欄に、それぞれのサーバ名を入力して、[次へ]進みます。 7.[アカウント]欄と[パスワード]欄に、プロバイダからもらったアカウント(ID)とパスワードを入力して設定は終了です。 (パスワードは後で変更することができます) 設定後もメールが使えない場合は、インターネットの設定(モデムの設定とネットワークの設定)を再度確認してください。 Q2.自分の連絡先をメールの最後に毎回入力しているのですが、なにか簡単に入力する方法はないのでしょうか? A2.メールの最後に簡単に連絡先を入力する機能として”署名”という機能があります。 設定は、使用するメールソフトによって異なります。 ここでは、Windows版のMicrosoft Outlook Express 5を例に説明します。 Outlook Expressで設定するには、 1.Outlook Expressを起動します。 2.[メニューバー]の[ツール(T)]メニューより[ひな形(T)]を選択します。 3.[ひな形]ウインドウの[メール]項目にある[署名]欄の[署名(S)]ボタンをクリックします。 4.[署名]ウインドウの[テキスト]入力欄に自分の連絡先を入力します。 5.[すべての送信メッセージにこの署名を追加する(D)]をチェックし、[OK]をクリックします。 (これでメールを作成する場合に、自動的に署名が入力されます) |
F.A.Q 04号|データ圧縮・解凍、エンコード編|プリンタ編| F.A.Q 03号|スキャナ編|インターネット設定編|パソコンインターフェース編| F.A.Q 02号|データ記録装置・媒体編|デジタルカメラ編|マルチメディア編|パソコンカタログ編 | F.A.Q 01号|パソコン導入編|パソコントラブル編|インターネット導入編 |インターネットトラブル編| |