● システム開発前の状況 |
特に既存のシステムがあった訳ではない。 |
● システム開発の経緯 |
グループ企業である株式会社フェイスは、地域に密着した配送業者としての事業展開を行うにあたり、新規の商品販売フローを確立する必要があった。そのためにITを活用した情報化を進めることを発案。具体的にはネット販売を展開することで、自ら集荷・配送する商品を創り出し、新事業展開と配送事業の拡大につなげられると判断した。また地域で競争力のある事業へ拡大できると考えた。当社ではそのシステム開発を推進し、共同でシステムの運用を図ることを目指した。 |
● システム概要 |
商品PRから受注、集荷、配送、決済までのスムーズな流れを実現した携帯電話に対応したネット販売サイト
|
●
システム導入後の成果 |
携帯電話を利用し、直接多くの商品情報を簡単に登録・管理・更新が可能となり、日々変化する生鮮食料品などの商品情報をいち早く配信することができるようになった。消費者サイドとしては簡便に買い物ができるため、高齢者家庭や買い物のために外出の時間がとりづらい家庭などに関して、概ね好評を得ている。 |
● 今後の課題 |
より一層の販売・配送量が増大することで、大量発注(共同購入)・一斉集荷・一斉配送のメリットが生じ、配送量や商品価格を抑えることができると考える。システム的には限られた地域内での様々な販売へも転用が可能であると推察する。また物流の点で配達時間などの課題があるので、他のサービスと併せて行うなど、効率的な運用を目指し、総合的な工夫を検討している。
|